「くまカフェ」への支援をお願いします!

熊本地震の避難所で「くまもと健康支援研究所」が運営する「くまカフェ」が、readyforで支援を求めています。「くまカフェ」は、被災者、特に高齢者の【日中活動量の減少・人と人のつながりの低下】を目指す活動です。「くまカフ...

被災地で・・・

(2011年7月13日CBSNブログより転記) こんにちは。西Yです。 私は6月25日から7月8日まで宮城県気仙沼市にボランティアとして行ってきました。 稚拙な文章ですが、報告させていただきます。 今回、T-ACTプロジ...

日本経済政策学会第68回全国大会

駒澤大学で開催された日本経済政策学会第68回全国大会「東日本大震災特別セッション」にて報告。 政治家の講演も。 松原先生が強調されたように、今回の震災はCrisis on crisis。マクロだけではなく、被災地に立地す...

東日本大震災被災地ヒアリング等

2011年4月30日(土)~5月3日(火)の4日間、水産加工業等の地場産業および中小企業の被災状況、復興への課題を把握するために、宮城県気仙沼市・石巻市の被災状況を視察するとともに、仙台市にて商工団体へのヒアリングを実施...